5月23日の日記

エクストラステージ(延長戦 その1)

林あやのちゃん大好き!Penです。

5/22 加藤舞(かとうひらら)アイドルカレッジ活動終了LIVE無事終わりました。加入して10ヶ月分の全てと想いが詰まった本当に素晴らしいステージだったと思います。 ほぼセンターポジのかとひらスペシャル!という感じ。全部よかった。全部見落とさないように観てた。ラストの「無我夢中Days」。 僕は君の「キミ」になれてたのかな?とか3か月弱の短い期間が結構、走馬灯でしたw かとひらちゃんも無我夢中に駆け抜けた日々だったよね。 おつかれさまでした。

時はさかのぼる事2011年。 *1 『愛乙女★DOLL』に1つの命が生まれた。それが1stシングル『GO!!MY WISH!!』。

お披露目したての頃の動画。↓ www.youtube.com ちなみに私もこの場にいてオイ!オイ!して映ってます(恥)

柵登りが酷いし、コールも出来上がってないし、ほんと酷い。当時のPenは地下ヲタク1年生の時。仕方もないw この曲と共にPenたちは大人になった!と言っても過言はないくらい。

まー、そんなことはどうでもよくて←

www.uta-net.com

歌詞が本当にきれいなの。私が日本一の作詞家と呼んでる”まい”さんのおっそろしいほどの感性。 あの時代のらぶどるちゃんたち5人にピッタリな疾走感。「いつでもあなたのお人形」のコンセプトのらぶどるに『しゃべれない人形じゃないの』の歌詞。一周回って超すぎょい!*2

『向こう見ず(※)な青春の中を私たちは進んでいる。MY WISH! 溢れ出す希望を胸に秘め』

※ 向こう見ず=[名・形動]将来のことを考えずに行動すること。また、そのさまや、その人。

*3

↑このツイートきっかけでね、動画見てたらさ。この曲、かとひらちゃんの事みたいだなー!って思っちゃってさ。 18歳 青春の中にいて、突っ走るしかないくらい前しか見てない感じ。 あの頃のらぶどるちゃんみたいだったんだよね。かとひらちゃん。少女でも大人でもなくて。危ういし突っ走るし。すごくまっすぐ。 なんかしてないと不安っぽい感じとか。いや、めちゃくちゃ将来のことをかとひらちゃんが考えてるのは聞いてるし知ってる。もちろんね。

最期まで放っておけなくなって。そういうところ、ものすごく。この曲=加藤舞みたい。 あなたを応援する下地というかね。そういうものが12年前からあったとしたら・・・。 この度の加藤舞推しは必然というか運命みたいなものだったのかな?って納得したのよ。あはは。

余談だけど『GO!!MY WISH!!』は私が2015年にプロデュースしたlittlemore.の1stオリジナル曲に『ピリオドを抱きしめて』に引き継がれます。 www.youtube.com 今日あげた動画、同じ会場のO-EASTなのエモいw

かとひらちゃんが幸せになれますように。

またいつか、交わる世界線がきたら嬉しいな。 その時はまた、かとひらタイガー!

GO!!MY WISH!!だよ!! かとうひららさん!!

*1:いきなりの急展開!

*2:最上級に褒めてます!

*3:GO!!MY WISH!! 12周年www 干支一周www